youtube

【5G世代ネットで情報発信】初めてのYouTube設定方法と動画投稿SEO手順

単なるYouTubeを始めるだけでなく、本サイトの主旨である「複合メディア使い分けによるネットで情報を発信する方法」ことを目的にした手順をご紹介します。

ネタバレしますが、「YouTubeを利用するメリットとは、そのままYouTubeだけの単体で稼ぐことを目的とせず、あくまでブログとの組み合わるための方法」です。

また、後半はYoutubeが初めての人に向けて、大切なこととして「まずYouTubeに初投稿して、それをWeb検索してヒットさせてみること」です。

この初心者向け手順を一通りこなすことで、YouTube動画投稿の簡単さや、SEOで上位表示するための勘所がある程度想像できるようになります

ここまでが本記事の目的です。

YouTubeを利用する目的と3つメリット

YouTubeを利用する目的は、「動画」という特性を活かしつつ以下のことを実現するためです。

YouTubeを利用する3つメリット

  • 動画という視覚面でのイメージ付けが適している商材(物販、学習)などに良いため
  • 脳への印象付けが、動画情報が文字情報より約5000倍と高く効果的であること
  • 動画⇒イメージ、文字⇒取説のような組み合わせがUX(ユーザエクスペリエンス)的に優れていること

よって、YouTubeを利用するメリットとは、そのままYouTubeだけの単体で稼ぐことを目的とせず、あくまでブログとの組み合わせで収益を得るための、方法として本サイトの手順をご紹介します。

手順① Gmailアカウントを作成:Googleアドセンスと共通とすべし

ここでのポイントは1つです。ブログ用のGoogleアドセンスと同様のGoogleアカウントを利用する(作る)ことです。

その理由は、

  • 収益面などの口座管理の一元管理ができる
  • アカウントブランディングでできる
  • 集客情報やSEO情報などのなどの管理ができる(今後)

の3点で大きなメリットがあるためです。

まだ、ブログ用で作成していなかったら、下記の「Google アカウントの作成」から専用のアカウント作りましょう。

「新規にGoogle アカウントを作る」

手順② YouTubeでアカウント作成:3つのポイント

ここのポイントも1つです。それは、チャンネル登録をブランドアカウントを作ることです。

YouTubeブランドアカウントのメリット
  1. 好きなチャンネル名を登録できる
  2. 複数人での管理が可能
  3. 作成者⇒安心感、ロイヤリティが今後の主流のため

 

メリット1. 好きなチャンネル名を登録:ジャンル名の視認性向上

何もしない場合、チャンネル名は、「Google アカウントに登録したユーザ名」になってしまいます。

これだと、あなたが投稿するYouTubeがどんなジャンルのコンテンツなのか利用者にわかりませんよね?

それを分かりやすくするために、YouTubeチャンネル名と投稿する動画が関連している方が利用者の視認性が高くより集客も見込めます

このユーザビリティを第一に考えることが、ネットで稼ぐことが基本的かつ、一番大切なことです。

メリット2. 複数人での管理が可能:縦割り分業と水平分業

月に何十万から何百万円稼ぐ場合、分業が大切になります。

分業のやり方も色々とあって、1本の作品を完成させるまでのプロセスを分けて、「基本コンセプト設計」、「撮影」、「映像編集」、「音声編集」で分業する方法もありますし、または、ジャンルに分けたチャンネル毎に複数チームを分ける方法もあります。

そのような場合に、複数人でブランドアカウントを管理すると、このようにプロセスごとの縦割り分業やチャネル単位の水平分業ができるため、チャネルの利便性やコスト面や集客管理などの効率面でメリットがあります。

メリット3. 制作者⇒安心感、ロイヤリティが今後のSEO主流

ブランドアカウントの最大のポイントだと思います。それは、情報発信者のブランディングと呼ばれる価値です。

例えば、食品メーカーであれば日清や味の素など、家電国産メーカーであれば日立や東芝のように、これまで実績のあるメーカー製品であれば安心して購入する、といったケースです。

これまでネット情報は、匿名投稿が多いため、情報元の信頼性が記事を読んだうえでの個人判断となっていました。

それが、情報元が〇〇さんであれば、それが「信用できる」「安心できる」というロイヤリティが得られるようになることです。

いまや、GoogleやYahooをはじめ、各検索エンジンはこのようなブランディング(情報元)のしっかりした正しい情報をSEO(上位表示するよう)に変革しつつあります

よって、ネットで稼ぐためには、このブランディングを活用することが今後SEO主流となり重要である、という訳です。

ブランドアカウントの作成方法 ※YouTube公式ページ

ブランドアカウントの作成方法は、公式ページにありますのでそちらを参考にしてください。

YouTubeブランドアカウントの作成方法

※上記公式サイトの、「仕事などで使う名前でチャンネルを作成するには」に詳しく記載があります。

手順③ 動画を撮る【初めてのYouTuber投稿者向け】

何よりも稼ぐために必要なことは、「まずネットに投稿して、それを検索してヒットさせて再生してみること」です。

ここで、動画作成からYoutube投稿、タグ付けなどのSEO的要素の基本手順がわかり、今後のコンテンツ制作のときに、役立ちます。

よって、深く考えず、まずはひととおり、本記事の手順に従って、進めてみてください。

動画を撮る:お手軽なスマホかパソコン録画ソフトが手軽でおすすめ

まずは、動画を撮りましょう。時間は30秒~1分程度のもので、2個~3個あれば良いでしょう。

動画カメラは、スマホでもタブレットでも良いです。

 

それがなければ、パソコン上の画面を録画できるソフトでも良いです。フリーソフトでおすすめをご紹介しておきます。

  • Windows版のキャプチャソフトであるBandicam
  • MacならQuickTime Player7

 

動画取得が終わったら、パソコンに動画を移動しましょう。

スマホからWindowsパソコンに動画をコピーするのであれば以下の記事に簡単な方法が記載されてますので、参考にしてください。

パソコンとスマホのファイル移動方法のおすすめ【ファイルマネージャ簡単手順付き】

 

手順④ 動画編集する:最初は無料ソフトで手軽にこだわり過ぎないこと!

ココでのポイントは、「動画編集にこだわりすぎないこと」です。

ここの目標は、「2つの動画をつなげる」「1本の動画をカットする」「ムービーの保存(mp4形式)」程度で十分です。

 

まず、編集ソフトですが、Windowsパソコンであれば、Windowsムービーメーカーがおすすめです。

ただし、Windowsムービーメーカーは2017年初めにサポート・ダウンロードが終了しています。

自己責任で以下のミラーサイトリンクからダウンロード・インストールしてください。
(1)ミラーサイト(英語版)
(2)ミラーサイト(日本語版有)

Windowsムービーメーカーの手順は、外部サイトですが、こちらのサイトが一番分かりやすいのでこちらをご覧ください。

Windowsムービーメーカー使い方まとめ

上記サイトを参考に、「2つの動画をつなげる」「1本の動画をカットする」「ムービーの保存(mp4形式)」を試してみてください。

YouTubeに投稿する際は、最後の「ムービーの保存(mp4形式)」さえ出来れば投稿は可能です。

なので、どうしても時間がなければ、この手順だけでもOKです。

手順➄ YouTubeへ投稿:タグ名と説明文の初歩SEO

ココでのポイントは、「タグ名と説明文を工夫して検索エンジンで上位表示させること(初歩SEO)」です。

以下に簡単な手順をご説明します。

まず、ブラウザを開き、YouTube画面を開きます。(https://www.youtube.com)

下記の画面のようにさきほどYouTubeのブランドアカウントでログインし、アカウント表示部分をクリックします。

次に、チャンネルを選択します。

下記の画面のように、チャンネル画面が開きますので、右上のメニューから、「カメラ」マークを選択し、「動画をアップロード」をクリックします。

下記の画面が表示されますので、画面真ん中の「アップロードするファイルを選択」をクリックして、動画ファイルをパソコンから選びます。(直接動画ファイルをドラッグ&ドロップでもOKです)

最後、下記の画面で、①「タイトル」、②「説明文」、③「タグ」を記入」します

それぞれのポイントは以下の通りです。

①「タイトル」… Google検索では32文字、YouTube検索では40文字が「検索画面」結果に表示されますので、利用者にどんな動画の内容か伝えるためにも重要です。また、SEOとしても重要なポイントです。

②「説明文」…検索結果の説明文に表示されます。利用者の視認性が高くなります。SEO的には他の2つに比べるとやや低めです。

③「タグ」…ここは、SEO的に重要な箇所です。さきほどの「タイトル」と内容を合わせることが重要です。

 

下記のサンプルの場合は、意図的に「鶏もも肉としめじ」設定しました。ありふれた「鶏肉」ではなく、「鶏もも肉」と条件を限定することで、検索する際に上位表示するように工夫しています

実際のGoogleで、「鶏もも肉としめじ youtube」の検索してみましょう。下記の画像が上位表示されるはずです。

YouTubeで投稿した動画はこちらです。


 

非常に簡単な動画ですが、最初はこのようなものでも良いので、試しに投稿してみてください。

ただし、インターネット上にゴミ情報が溢れるのは、Googleやyahooも嫌うため、SEOの検索結果から消されるようにアルゴリズムが変更されていくと思われます。

手順⑥ 実際にWeb検索して確認してみよう

先ほどの、タイトルやタグの単語や文字列を実際に、GoogleやYahooなどの検索エンジンや、YouTube画面の検索欄から、検索してみましょう。

上位に表示されることを確認できれば、完了です。

いかがでしょうか?

本記事では、ネットで稼ぐために、Youtubeとブログを組み合わせた運用を目的とした場合のYouTubeの設定方法と、

後半でYoutubeが初めての人に向けて、「まずYouTubeに初投稿して、それをWeb検索してヒットさせてみる」手順をご紹介しました。

参考に活用してみてください。